
その季節の一番おいしいものを一番おいしく召し上がって頂く… それが新近江別館の”おもてなし”の心。
毎月、旬の素材にあわせてお薦めのお料理は変わります。自然が育んだ旬の素材を吟味し、ふんだんに使用した季節のお料理をお楽しみ下さい。
当館では、
一泊朝食プラン→
10000円(二人以上)税サ込から
一泊二食プラン→
13000円(二人以上)税サ込からお使いになれます。
一泊二食牛すき焼き、牛しゃぶプラン→
街側13000円から
川側15000円から
近江牛の場合は2000円アップ
一泊二食料理プラン→街側 14000円から
川側 16000円から
一泊二食団体プラン→10000円から(10名以上)合宿に最適、夕食は定食 朝食は和食となっております。
国の地域観光事業支援(需要創出支援)の期間延長を受け、宿泊周遊キャンペーン「今こ そ滋賀を旅しよう!第6弾」について、下記の通り変更します。
宿泊対象期間
【現行】9月 30 日(金)
→ 【延長後】10 月 10 日(月)(10 月 11 日(火) チェックアウト分)
※ 既に発行された宿泊補助券(コンビニ券)の利用期限は、10 月 10 日と読み 替えます。
- しが周遊クーポン有効期間
【現行】 10 月1日(土)
→ 【延長後】 10 月11 日(火)
※ 既に発行されたしが周遊クーポンの利用期間は、10 月 11 日と読み替えま す。
●9月1日の宿泊分から10,000円以上の宿泊には周遊クーポン4,000円を提供!
対象地域 |
宿泊対象期間 |
しが周遊クーポン有効期間 |
福井県・岐阜県・三重県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県に在住の方 |
10月10日(月)(10月11日(火)チェックアウト分)まで |
10月11日(火) |
- 既に発行された第6弾の宿泊補助券(コンビニ券)の利用期限は、10月10日と読み替えます。
- 既に発行された第6弾のしが周遊クーポンの利用期間は、10月11日と読み替えます。
本キャンペーンの利用には「宿泊者確認書類」の提出が必要です。
下記よりダウンロードをして、宿泊施設へチェックイン時にフロントへご提出ください。
※ダウンロードができない場合には各宿泊施設にご相談ください。
1泊10,000円以上の宿泊に対し、
「しが周遊クーポン2,000円」を追加で配付します。(合計4,000円のクーポンを配付)
「宿泊割引6,000円」と「しが周遊クーポン4,000円」で実質9,000円※補助します。
※ 割引適用には、コンビニで利用券(1,000円)を別途購入いただく必要があります。
「PCR検査・抗原定性検査等の検査結果が陰性であることが確認できる書類」について
令和4年9月1日をもってワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業が停止となりました。
無料検査の受検を希望される方は、事前にお住まいの居住地の無料検査に関する情報をお確かめください。
※金額は税込みです
宿泊プラン代金(実質補助額) |
コンビニ券 (事前に購入) |
宿泊補助(割引額) |
しが周遊クーポン |
10,000円以上(実質9,000円補助) |
1,000円 |
6,000円 |
4,000円 |
4,000円~9,999円(実質4,000円補助) |
1,000円 |
3,000円 |
2,000円 |
●滋賀県、福井県、岐阜県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県および和歌山県の各府県民の方
10月10日(月)宿泊(10月11日(火)チェックアウト)分まで
(上記期間に予約された「今こそ滋賀を旅しよう!」の特定プランでの宿泊が対象となります)
◆割引対象地域の居住者であることを確認できる書類の提示。
◆「新型コロナウイルスワクチン3回の接種証明」または「PCR検査等・抗原定性検査の検査結果が陰性であることが確認できる書類」の提示。
滋賀県内在住の方が、滋賀県内を宿泊される場合においても、「3回のワクチン接種歴」が必要です。御注意ください。
※県が設置している広域ワクチン接種センターについては、8月22日(月)で終了しましたが、引き続き県内市町が設置している接種会場や診療所等において接種を受けていただくことができます。
各お住まいの市町が設置している接種会場の状況については下記をご確認ください。
滋賀県内のワクチン接種について→http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/yakuzi/320755.html
- ワクチン接種または、検査結果が陰性であることが確認できる書類は、12歳未満の場合は保護者同伴で提示不要です。
- 検査結果が陰性であることが確認できる書類の有効期限はPCR検査等は検体採取日から3日以内、抗原定性検査は検体採取日から翌日までが有効です。
- 検査結果が陰性であることが確認できる書類には以下の記載が必要です。
受検者氏名
検査結果
検査方法
検査所名
検体採取日
検査管理者氏名
有効期限が明記されているもの
・旅行会社での申し込み
|
旅行会社 |
滋賀県内 |
滋賀県旅行業協会加盟各社・JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアー・HIS・農協観光 |
福井県・岐阜県・三重県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 |
JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行、東武トップツアー、HIS、農協観光 |
・各宿泊施設のホームページまたはお電話や、旅行会社、OTA(オンライン予約サイト)
にてお申し込み
「今こそ滋賀を旅しよう!6」の専用プランをお申し込みください。
宿泊施設200施設以上
- コンビニ券について
セブンイレブン、ローソン、ミニストップにて、1枚1,000円のコンビニ券をおひとり様1泊につき1枚ご購入ください。コンビニ商品番号0259828
※コンビニ券を持参されない場合は割引等の特典を受けられませんので、ご注意ください。
(大人・子どもの区分はありません)
※コンビニ券の払い戻しはできません。
※既に発行された「今こそ滋賀を旅しよう6/周遊&宿泊補助券」(コンビニ券)の利用期限は、10月10日と読み替えます。
- 割引対象地域の居住者であることを確認するため、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、旅券、在留カード等の本人確認書類(コピー可)をご提示ください。
- 県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポンとの併用不可です。
- しが周遊クーポンは滋賀県内でのみ利用可能。
※既に発行されたしが周遊クーポンの有効期間は、10月11日と読み替えます。
滋賀県在住の方が、他府県を旅行する際にはコンビニ券は不要です。
滋賀県民の方が、他府県へ旅行をする場合、現時点では下記の地域が対象です。
詳しくは各事業のホームページをご確認ください。
対象地域 |
福井県・岐阜県・三重県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県への旅行 |